SSブログ

vs. 郵便局 [荷物]

フィンランドに荷物を送ったと,日本にいる家族から
連絡が来ていて,「EMSで送ったから」というので,
ずっとネットでいつ届くか追跡調査をしていたのです
が,ぜんぜん表示されない。
今日当たり届くはずなのに…と思いながら,学校に
行ったら,夕方郵便局から電話があり,

不在でしたので郵便局に持ち帰りました。

取りに来てください

という。

え!?ずっとトレースしてて,情報がないからまだ来な
いと思ったのに…すっごい大きいんだよ,その荷物!

「あー,そんなに大きくはありませんが,すごく重い
です。一つは

16キロ

あります。しかも2つとも重い」

その後のやり取りは思い出すだけでも腹が立つので
省略しますが,もうすでに1回届けたので,再配達には
さらに7ユーロちょっと払えという。しかも,郵便局の
住所は教えられても,そこまでの道のりは説明でき
ない,わからないという。

とにかく,あまりに頭にきてしまって,どうしていいか
わからないくらいだったので,学校を出て,とりあえず
聞いた情報を頼りに郵便局に行くことにした。
この日は無事降りたいバス停で降りられました。

夕方で渋滞してました。

で,郵便局に行ってみたのだが,思いのほか遠い。軽く
1キロ半はある道のり。しかも,ヘルシンキはかなり高低
差があるので,これは荷物を自力で運ぶのは無理だよ
なと思いながら,向かいました。

リスもいた。

到着したら,あー,あなたね,というかんじで,引越しに
使うような,デパートで時々見かける縦に長い車輪のつ
いたコンテナのようなものを出してきて「使っていいよ」
という。そんなをごろごろ押しながら帰れって言うの?
無理だよ,そんなの!

それに,荷物2つというけど,あと1つきてるはずなんだ
けど(全部で3つ送ったと日本から連絡あり)。来てない
一つは,EMSの番号がわかってるから,今どこにいる
かトレースして,どこにあるのか教えて!

「そんな番号のことは知らないし,荷物がどこにあるか
なんて,そんなこと分かるわけがない」

もおおおおーーーー!そんなわけないでしょ!!!

EMSで送った荷物がどこにあるかは,以下で調べられます。
+日本
+フィンランド

やはり思い出しただけでも頭にくるので,省略。
最終的には,このようなカートを貸してくれて,家に帰
ることになった。

郵便局の前にて。

中身は,送ってほしかったものとともに,お菓子とか
とてもうれしいものが入ってました。それはとてもよかっ
たのですが。

でも,もう一つ届いていないのが,すごく気になる。
家に帰ってから,何度もEMSのサイトでトレースしたけど,
何の情報もない。うーん。

そんなこんなで夜も更けたので寝て,でもよく眠れなくて,
すごく早く起きてしまった今日,もう一度荷物を調べてみ
たら,結果が出てて,なんと
またもや

「不在持ち帰り」

となっているではないか!

しかも来てたのは,私が郵便局で大騒ぎをしてい
た時間!

なんで別々に届くの~~~~(泣)
どうせまたあの郵便局に届けられたんだろう。なぜ
連絡が来なかったのだろうか。土日休みなんだから,
また連絡よこせば昨日取りに行ったのに…でもあま
りに怒っていたので,電話よこさなかったのか。。。

と,早朝からさらに憤慨しているのでした。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

nao

オモイ荷物を持って、おつかれさまでございました。
というか、完全お役所仕事!?
日本が郵政民営化でゆれている中、なんだか貴重な
文章を読ませてもらいました(笑)

風邪ひかないように気をつけてね。
by nao (2005-09-03 17:45) 

minori

ありがとう。
日本の郵便局や宅配業者は,何度も無料で相手が
受け取るまで運んでくれて,ほんとすばらしいと思う。
どの場所にもそこのルールがあるから,あまり日本
ではと思わないようにしているのだけど,この時ばか
りは「日本では持ってきてくれるのに!」と思ってし
まったね。。。またがんばって荷物を取りに行ってく
るね。
by minori (2005-09-03 18:06) 

minori

フィンランドの郵便事業は2001年から民営化している
のだそうです。見た目(ロゴのデザイン店内の雰囲気
など)はそんな気はしていましたが。。。やはりそうか。
またこの件については,報告していきます。
by minori (2005-09-04 13:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラベルカードふさわしいカバン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。