SSブログ
前の10件 | -

住民登録完了 [書類]

帰国してはや一ヶ月以上が経過してしまいました.
なぜなのか自分でもよくわからないのですが,忙し
い毎日をおくっています.

さて,昨日ようやく戸籍謄本をとってこれたので,さ
きほど地元の市役所に行ってきました.

9月1日から住み始めたので,その日から住民登録
になるのかと思ったら,帰国した日の8月20日から
の登録になり,国民健康保険も8月分からの支払い
になるとのことを言われました.


住民登録 [書類]

戸籍の附表よりもむしろ戸籍謄本がないと
住民登録ができないということが,市役所に
いって判明。

戸籍謄本と附表
パスポート(帰国日のわかるもの)

をもってまたきてねといわれました。
次に市役所に登録しに行くのはどのくらい先
の話になるのやら。。。


シベリア経由で [荷物]

帰国してから昨日まで続いた再びよろしくお願いしますキャンペーン
を中断し,本日より,大学のある街に引っ越しました。
久しぶりに大学の研究室にきました。

驚いたことに,帰国当日にヘルシンキからエコノミーで出した荷物が
「先週金曜日に1つだけ先に届いていた」
といわれ,ええええ,だ,大学宛には,い,5つ送っているんですけど
あああ,ああとの4つはあああ?
と,ガクブルものでしたが,
なんと,今日,残りの4つが届きまして!

今日にでもフィンランドにいたときにやっていた研究が再開できますよ
というかんじに。。。

一緒に送ってしまっていた研究室の鍵も,箱の中から発見。よかった。

よれよれ段ボール箱も,どこかで破裂して中身が飛び出たのではないか
と心配していましたが,そんなこともなく,ちゃんと届いていました。

反動で研究室が爆発したみたいになってますが・・・

先に届いていた荷物は,税関チェックに引っかかったようで,「開けました」
とのシールがついていました。中身が文献のコピーばっかりで,検査官の
方もさぞかしがっかりされたことでしょう。

でも実家に送った荷物がまだ届いていないんですよねー。
どういうことなんだろうか。


戸籍の附表 [書類]

今回フィンランドに行くにあたり,住民異動をしていました.
年金とか税金とかいろいろ考えてのことなんですが...

帰国後,今は実家に一時的に住んでいますが,9月から新
たな街に住むことにしているので,新たにそこで住民登録
をすることにしています.そのときに,「戸籍の附表」という
ものがあると手続きが楽だと,地元の住民異動届を出した
際に言われていました.

というわけで,戸籍のおいてある区役所に行って,戸籍の附
表をもらってきました.

住民異動届は地元の市役所に出しただけなのに,ちゃんと
こちらの戸籍にも情報が行っていて,
自分の誕生日に,実家の住所に異動したと書かれた次に,
「平成17年8月28日 フィンランド」
と,書かれていました.


別送品 [書類]

飛行場まで持っていって,一緒に帰って来れなかった荷物は
航空貨物で日本に送っていました.
洋服と靴などなんですが.
私の乗った飛行機の次の便で成田に着くことが分かっていま
したので(フィンランド航空は日曜日と水曜日に成田着の便が
飛んでいる),早速この前の水曜日,成田空港に再び行ってき
ました.

はじめて「貨物地区」に行きましたよ.

最初に荷物関連の書類を事務所で受け取って,
税関の審査を受けて
荷物を受け取り

という段取りなんですが,

税関の審査には,私の場合はこれらの荷物は「別送品」なの
で,その書類が必要ですよ,と最初に訪れた事務所で言われ.

は?別送品の書類?なにそれ?

(そういえば,日本に帰ってきて,空港から出るときに税関の人
に「何かべっそうひんはありますか?」と聞かれ,反射的に
ありません
と答えたような・・・・・・・・・・・・・・・・)

「それがあれば,スムーズに手続きが運ぶんです」
え,そうなんですか?でもよく分からなかったので・・・
「それなら,税関で書類を改めて作成することになります」

作ればいいのか

というわけで,まず荷物に関する書類をいただいて,税関へ.
たずねるところをまちがえたのか,
「そういうことなら,個人輸入ということで,税金を払っていただ
きます」
と言われてしまい,
ええええーーーーーーー,もうそれらの衣類はあっちにいたとき
に着て,靴もすっかり履いたものばかりで,そんな税金を払うよ
うなものではありませんがーーーーー!
と言ったら,
「あー,別送品,そういうことなら,反対側の窓口で」

と,通路を挟んで反対側の窓口で事情を説明すると
「じゃあ,これから別送品の書類を作成しますから,これに記入
してください」
といわれて,書かされた書類は
『別送品の書類を
1.失念した 2.知らなかった
ため,この書類を作成云々・・・』
とあったため,迷わず②とし,
ああ,こういう人は私だけではなかったか・・・
とほっとしながら別送品の書類を作成しました.
いつ,何便で帰ってきたか,内容物のリストなどを作成.
これで,内容物検査になると,3000円取られるそうですが,省略
ってことでした.よかつた.
いよいよ荷物受け取り場所へ.

「検査省略」とスタンプが押されているにもかかわらず,他の書類
は?とか聞かれたりしましたが
無事荷物が帰ってきました.
でも,輸入蔵置場施設利用料,横持運搬量,各種申請等手数料
とかで1800円くらい取られましたが.

別送品がある場合は,素直に「ある」と答えたほうがいいということ
が分かりました.


帰国しました [道のり]

帰国の日,16年来の友だちが空港まで車で送ってくれること
になっていまして.本当によかった.
さすがに1年もいると荷物もこんなに・・・
と気分が悪くなるほど山ほどの荷物.
彼女が来てくれなかったら,本当に空港までたどり着けな
かったな・・・と思います.

帰国前にやらなければならないことがちょっと残っていたの
で,大学の研究室にまた行って,ついでにカギを返したり,
研究に必要な本を買ったり,気が狂いそうになるほど重たい
荷物を中央郵便局までもって行き,すでに泣きそうになるほ
ど高い郵便料金を払ったわけですが,それでもなお荷物は
重く,空港に行ってもさらにオーバーチャージを取られそうに
なり,しかも「まけてあげて,750€」とか言われ,そんなの無
理といったら,じゃあ貨物で送れば?と提案され,またそれで
荷物の一部を送る手配をしたり・・・で,もう一度カウンターに
並んだら,まだそれでも重たいから,やっぱりオーバーチャー
ジを払えだの,それよりもう遅いから席がないかもと言われた
りだの,なんだよそれー!!!!!と怒りのあまり倒れそうになりなが
ら(それより疲労のほうが大きかったかも),何とか飛行機に
乗って,

何とか少しの荷物とともに,日本に戻ってきました.

本当に多くの方にお世話になりながら,無事毎日がすごせ
たことをとても感謝しています.どうもありがとうございました.

そしてこのページを見に来てくださったみなさんも,いろいろ
コメントをしてくださったり,とてもうれしかったです.ありがと
うございました.

また帰国してからの手続きなどについても記していこうと思
いますし,忙しくて書き残したこともあると思うので,もう少し
このBlogも続きます.


いよいよ [道のり]

きょう日本に帰る飛行機に乗るのですが,
終わっていないことがあるので,研究室
に行かねばならず,さらに部屋の荷物は
まったくパッキングしていない!
飛行機までに間に合うだろうか...

ぎょえー

感慨深いとか,そんな余裕ないってかんじ.


Helsinki City Grand Prix [カルチャー]

フィンランド人はF1が大好きです.
今日は,本当にそうなんだということが分かった貴重な日でした.

ちょっと朝から人に会う用事があったので,ヘルシンキ駅のほう
に出かけ,トラムを待っていたわけですが,張り紙があって,「今
日の午後2時半から夕方4時ごろまで,トラムとバスのルートが変
わる」となっていました.はーん,と思っただけで,トラムに乗った
わけですが,確かに,ヘルシンキ駅の東側のバスターミナル横の
広場にイベントコーナーっぽくなっていたり,通行止めになるあた
りにバリケードが出来ていて,ぜんぜん雰囲気が違ったんです.

なんだろ?
と思いながら,用事を済ませ,11時ごろヘルシンキの駅に帰って
きて,改めてイベントコーナーに行ったら,まさにイベントが始ま
ろうとしているところで.
中に入ってみたら,トヨタのF1チーム関連のイベントでした.

ちょっと閑散としている風味なのは,開店直後だからです.

ピットインの作業が体験できたり

こんな浮かれたものもあったり(実際撮ってるひとも結構いた)

「そして,午後3時から,ヘルシンキの街がモナコGPのように1周
約700mの市街地サーキットになり,F1ドライバーのヤルノ・トゥ
ルーリが走ります」

というアナウンスが聞こえたので,今日は友だちがうちに来るか
ら夕飯の買い物をしないといけないし,準備もあったので,とりあ
えず,家に帰って,準備をして,またヘルシンキに3時に戻ってき
たのですが・・・

こんなに混んでる電車見たことないってくらい電車は混雑し,
こんなに人がいたのか!ってくらい,山ほど集まってました.

朝のイベントで,耳栓をもらってたのですが,周りのみんなもして
いたし,前から3列目くらいにいたので,うるさいかもと私も耳栓を
してみたのですが,思ったほどうるさくなかったです.
もしかしたらコーナーの手前だったからかも.

このときの動画を撮ったのですが,ちょっと重くてここには載せら
れないようです.残念.

Helsinki City Grand Prix


ばたばたと [生活]

もうここでの暮らしも1週間しかないなんて...ぎゃー.

いまさらになってようやく研究のエンジンがかかったのに,
さまざまな事情があって思うように進まなかったりしていますが.
あちゃー.

今日はお世話になったフィンランド人の友だちに夕飯を食べに
きてもらいました.ありがとうを言いたかったので,本当によかっ
たと思います.

願いって,ずっとそう思っていると結構叶うものだなと思うことが
よくあるわけですが,今週は,会いたいけどもう会えないと思っ
ていたフィンランドのお母さんにもヘルシンキでまた会えて,渡
そうと思っていたものを手渡せたり,パイレーツ・オブ・カリビアン
も見に行こうと約束していたのをやっと見に行けたり.これは,
日本よりも早く公開が始まったのに,結局見たのは昨日・・・
でも見に行こうって約束していたので.それが果たせてよかっ
たです.

そして,日本からも,私がこちらに来る前から,ずっとフィンラン
ドに久しぶりに行きたいとずっと言っていてくれた友だちが本当
に来てくれましたし.
一緒においしいものが食べられて幸せでした.
ありがとうございました.

来週もこんな調子で,予定が入っていますが.
あー,あと3日でいいから,余分にほしいな...
と思う今日この頃.


ざりがにぱーちー [カルチャー]

今週の月曜日,友だちと3人でうちでご飯を食べたのですが,
そのときにきていた子の一人に
「うちで水曜日にザリガニパーティーやるんだけど来る?」
と言われ,行ってきました.

北欧では,夏にザリガニを食べるんだそうで.
そういえば,最近スーパーでやたらロブスターのような絵の描
いてある紙皿やナプキンが売ってたけど,あれはあのデザイン
が流行ってわけではなくて,ザリガニを食べる習慣があって,
そのパーティー用だったのか・・・と,納得したわけです.

このパーティー,こちらではrapu juhlaといいます.
rapuがザリガニの意味.フィン語では,カニもザリガニも伊勢
えびもみんな一緒ってかんじ.

まさかザリガニをフィンランドで食べるとは夢にも思いませんで
したねえ.

フィンランド産は一匹5ユーロとかしちゃうみたいで.高いのね.
というわけで,私たちが食べたのは,中国からはるばるやって
きたみなさんだと友だちは言ってました.

味は・・・エビみたいでした.
ごちそうさまでした.


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。