SSブログ

別送品 [書類]

飛行場まで持っていって,一緒に帰って来れなかった荷物は
航空貨物で日本に送っていました.
洋服と靴などなんですが.
私の乗った飛行機の次の便で成田に着くことが分かっていま
したので(フィンランド航空は日曜日と水曜日に成田着の便が
飛んでいる),早速この前の水曜日,成田空港に再び行ってき
ました.

はじめて「貨物地区」に行きましたよ.

最初に荷物関連の書類を事務所で受け取って,
税関の審査を受けて
荷物を受け取り

という段取りなんですが,

税関の審査には,私の場合はこれらの荷物は「別送品」なの
で,その書類が必要ですよ,と最初に訪れた事務所で言われ.

は?別送品の書類?なにそれ?

(そういえば,日本に帰ってきて,空港から出るときに税関の人
に「何かべっそうひんはありますか?」と聞かれ,反射的に
ありません
と答えたような・・・・・・・・・・・・・・・・)

「それがあれば,スムーズに手続きが運ぶんです」
え,そうなんですか?でもよく分からなかったので・・・
「それなら,税関で書類を改めて作成することになります」

作ればいいのか

というわけで,まず荷物に関する書類をいただいて,税関へ.
たずねるところをまちがえたのか,
「そういうことなら,個人輸入ということで,税金を払っていただ
きます」
と言われてしまい,
ええええーーーーーーー,もうそれらの衣類はあっちにいたとき
に着て,靴もすっかり履いたものばかりで,そんな税金を払うよ
うなものではありませんがーーーーー!
と言ったら,
「あー,別送品,そういうことなら,反対側の窓口で」

と,通路を挟んで反対側の窓口で事情を説明すると
「じゃあ,これから別送品の書類を作成しますから,これに記入
してください」
といわれて,書かされた書類は
『別送品の書類を
1.失念した 2.知らなかった
ため,この書類を作成云々・・・』
とあったため,迷わず②とし,
ああ,こういう人は私だけではなかったか・・・
とほっとしながら別送品の書類を作成しました.
いつ,何便で帰ってきたか,内容物のリストなどを作成.
これで,内容物検査になると,3000円取られるそうですが,省略
ってことでした.よかつた.
いよいよ荷物受け取り場所へ.

「検査省略」とスタンプが押されているにもかかわらず,他の書類
は?とか聞かれたりしましたが
無事荷物が帰ってきました.
でも,輸入蔵置場施設利用料,横持運搬量,各種申請等手数料
とかで1800円くらい取られましたが.

別送品がある場合は,素直に「ある」と答えたほうがいいということ
が分かりました.


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

まあしゃ

何事も経験というものの・・・なかなか大変でしたね。おつかれさまです。
by まあしゃ (2006-08-29 19:34) 

minori

そうですねー.ほんといい経験になりました.貨物地区って,誰でも入れないっていうのも驚きでした.内部は,魚河岸のように活気があって,はたらくくるまもいっぱいいて結構面白かったです♪
by minori (2006-08-29 22:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

帰国しました戸籍の附表 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。